MiracleLinux Miracle Techology day

にいってきた。
たいへん勉強になりました。
備忘録としていろいろはりつけておきます。
http://www.miraclelinux.com/corp/event_seminar/2008/techday_0827.html

参考) NGNのすべて ITPro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070706/276984/

キーワードはNGN,CGL(Carrier Grade Linux),

KAHO 
http://opentechpress.jp/developer/08/07/24/1115219.shtml

RBP(Runtime Binary Patch) ... OSS的にはlivepatchとかpannusとかがあるが
   KAHOはその両方からの長所となる機能を選択して実装。

Maze watchdogの改良版?

BRUBのBootImageFallBack機能の改良

SCTPの実装 SCTPはトランスポート層プロトコル(TCPと同じレイヤー)
で、もともとはSS7を転送するプロトコルとしてSIGTRANが装丁された
  IP|SCTP|M3US|SS7

って感じでスタックがつまれている。

SCTPは通信事業でのみ使われるものではなく、通常のプロトコルとしても
使用でき、TCPに取って代わる"次世代のTCP"ともいわれている。

 *自分と相手のIPアドレスを複数管理できる(マルチホーミングで有用)
*ハートビート機能を持つ
*アプリケーションに対して、非同期のイベントを通知できる
 *輻輳制御可能
*UDPのようにコネクションレスのデータ転送も可能!