日本語フォントで悩む

http://yap.nucl.ap.titech.ac.jp/~shimada/ja/CentOS.html

フォントの表示機構はいろいろあって,しかもそれらが平行して動いているので, 
正直どれがどれのための設定なのか良くわからない.

激しく同意

http://www.wikiroom.com/tsunomi/?Linux%A4%C7TrueType%20font%20%A4%F2%BB%C8%A4%A6


LinuxでTrueTypeFontを使う(これがよくまとまっているかな?)

Qt/GTK ━┳━ Xのフォント ━┳━ Xフォントサーバ
         ┃      システム   ┃    ・xfs     (TTCap 未対応)
         ┃ (Xサーバで動作) ┃    ・xfs-xtt (TTCap 対応)
         ┃                 ┃
         ┃                 ┗━ モジュール
         ┃                        ・freetype (OpenType対応、TTCap 未対応)
         ┃                        ・xtt      (OpenType未対応、TTCap 対応)
         ┃
         ┗━ Xft (クライアントアプリケーションで動作)
               ・Xft1
               ・Xft2+fontconfig

WindowsMACOSがサポートするベクトルフォントの形式をTrueTypeという。
Xでベクトルフォントをつかえないかと最初にかんがえだされたのが
VFlib(Vector Font Lib)? ... これはすでに骨董品扱い?なのかな?

X-TTはXにてTrueTypeを使えるようにする仕組み
xfs-xttがXfontServerをX-TT対応にしたもので
xttはXサーバをX-TT対応にしたもの?でOK?


フォントライセンスメモ
http://www.fukapon.com/showcase/misc/fontlicense.html