明治神宮を散歩してそのあとデビアン勉強会にいってきました

9/20にdebianの勉強会に行ってきました。
時間があったので20数年ぶりに明治神宮を散策。
圧倒的に迫りくる緑と20年前の記憶がフラッシュバックしてしまい
思いだし涙してしまいました(嘘)
本殿のまえで、神前式の結婚式とも遭遇。
しずしずと本殿の前を古式ゆかしき和服の行列とバックの圧倒的な緑は
絵になってました



おっと、debian勉強会の話だった。
http://www.debian.or.jp/
勉強会にお初に参加させていただきました。

stableとかtestingとかすらわかっていない私ですが
いじめられることもなく、いろいろと勉強になりました。


woody(3.0) > sarge(3.1 oldstable) > etch(4.0,今のstable) > lenny(tesing) > sid(unstable)

が現状とし、
つぎのバージョンとなるコードネームがsqueezeと決定したってことは、
lennyがstableに昇格するとすると
ひとつずつずれて
 sarge > etch(oldstable) > lenny(stable) > squeeze(testing) > sid(unsta
ble)

になるんだよね。sidはいつの時代においてもunstable.これであってます?

(吉田@板橋さんからdebian勉強会の本もかりちゃったし、ありがとう
ごじゃります)

 

次回からもつづけて参加させていただきます。
今回の勉強会のお題は
 - debianパッケージメンテナというお仕事
 - po4aでドキュメント翻訳の保守を楽にしよう

今回は夜に用事があったので飲み会はいけませんでしたが次回こそは....